海上コンテナに屋根を被せるので、
その骨組みを足場パイプで組んだ。
屋根の役目は多い。
まず、天井部分の日除け。
直射日光が直接コンテナの天井に当たると暑くて堪らない。
天井部分の雨避け。
天井部が水平なので、水が溜まって錆を呼ぶ。
出入り口と窓の庇。
個別に付けるより、一括で済んでしまうので楽。
物置スペースが増える。
天井部分とコンテナとコンテナの間に物が置けるようになる。
また、庇の下にも多少濡れても良い物が置ける。
次の工程は角材を渡すことだ。
おっさんの DIY 日記
海上コンテナに屋根を被せるので、
その骨組みを足場パイプで組んだ。
屋根の役目は多い。
まず、天井部分の日除け。
直射日光が直接コンテナの天井に当たると暑くて堪らない。
天井部分の雨避け。
天井部が水平なので、水が溜まって錆を呼ぶ。
出入り口と窓の庇。
個別に付けるより、一括で済んでしまうので楽。
物置スペースが増える。
天井部分とコンテナとコンテナの間に物が置けるようになる。
また、庇の下にも多少濡れても良い物が置ける。
次の工程は角材を渡すことだ。
生まれて初めてトタン波板を張った。
波板は、薪置き場の屋根を作るためでもあるが、
もう一つ目的がある。
もっと大きな屋根を作る予定なのだが、
それを波板でやりたいので、その予行演習でもある。
最も費用が安い「傘釘」を使って留めてみたが、
なんとかいけそうな感触を得た。
一番最初に買った海上コンテナに棚を作った。
ただ荷物を床に置くだけではあまり入らないので。
素材は、足場パイプ(単管)とヒノキ。
ヒノキは近所の製材所からお手頃価格で調達できた。
端材らしいが、棚に使うには丁度いい。
一見単純で簡単そうだが、一人で作ると結構時間がかかった。
足場パイプを組み立てるのは初めてだったので、手間取った。
同じような棚を反対側にも作る。
それが出来たら荷物をどんどん入れる予定。